昨日も早起きして10時には行けました。
暖かくなってきたので、またなんとか早起きできそうです
なので近くて良い場所に駐車できました。
連休に行った時とは違って店内もガラガラでした。
お昼近辺頃からはそれなりに混んで来ました。
霜降りひらたけ 498円
除菌ジョイ190+1065 598円
(クーポンー170円使用)
アスパラガス 498円
ブロッコリーチーズスープ 748円
(クーポンー180円使用)
たまご20個 295円
除菌ジョイが内容が変わったんですね。
以前は4回分(615ml)の大きな容器が3本でしたが
今回は、190mlの本体と7回分の詰め替えが2袋になりました。
実質値下がりですが、今回クーポンで更にお得って事で超お得です
フードコートに新しい商品が登場しました
シーフードベイク
480円
チキンベイクの代わりに登場です
多分期間限定でしょうねぇ
コストコは店内、フードコートは写真撮影が禁止なので(確認済み)
車で四苦八苦して撮りました
なんとか半分に切ってみました
見えね~~
ソフトクリームやスムージーなら車でも撮れますが
ベイクは難しいよ
家で食べるより、買ってすぐだと、皮がパリパリで激うまし
お汁がぽたぽたこぼれてきて、すごく大変でしたが、美味しかったです
途中巻きが外れたので中身が露出しました
海老がどっさりです
ホワイトシチューとクリームコロッケの中間位な柔らかさと味で
それ系が好きな人、海老ちゃんが好きな人は買いですよ
クリームの中にチーズが入っててとろ~~りして
皮のチーズはぱりぱり香ばしくて、絶妙です
汁がぽたぽたするので、食べる時はナプキンとかお手拭きたっぷり準備してください。
1人では食べきれないので、半分は持ち帰りました。
もう一度位は食べたいな。
夏にはちょっとだけど、冬の定番にして欲しいです
長くなったので、コスパト&お買い得情報は(10分後)
ミュージカルの『キャッツ』のオーディションを受けジェミマ役を射止めミュージカルに数多く出演し特にに『オペラ座の怪人』にオリジナルキャストとして出演しクリスティーヌ・ダーエ役での成功は彼女の名を一躍世界に知らしめることとなったよ〜……。
オペラ座怪人は彼女のために作られた役でありウェバーはこのミュージカルのブロードウェイでの上演に際してはブロードウェイ俳優協会の反発を押し切ってサラをクリスティーヌ役に起用したよ〜……。
彼女はデヴィット・ボウイやピンク・フロイドなど60年代〜70年代にかけての音楽から影響を受けポップス、ロックからクラシックに至る幅広い分野の音楽を融合させ彼女のアルバム収録曲はヘンデルやプッチーニのオペラ・アリアからカンサスやプロコル・ハレムの楽曲にまで及んでいるよ〜……。
今日は北九州市の天気は☀️晴れ目が覚めるとyoutubeでサラブライトマンの曲を聴いて思いだすなぁNHK紅白歌合戦に出演し『オペラ座の怪人』のナンバー「ミュージック・オブ・ザ・ナイト」を歌い日本の音楽ファンにもおなじみの存在となった、カーテンを開け外を眺め深呼吸していた時鳥が鳴いて樹木の処に止まっている時間が経ち食事をしたり熱いコーヒーを飲んで皆んなのブログを見たり、読んだりしているよ〜……。
<ahref="//localkyushu.blogmura.com/kitakyushu/ranking.html?p_cid=01601604" target="_blank"><img src="//localkyushu.blogmura.com/kitakyushu/img/kitakyushu88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ" /></a><br /><a href="//localkyushu.blogmura.com/kitakyushu/ranking.html?p_cid=01601604" target="_blank">にほんブログ村</a>
ブログの皆様へ
私の「良いね」や「ペタ」が
付いてい無い ブログは
御免なさいね。
皆さんのブログを色々と
読ませて頂きまして、沢山
為になります、私も元気になる
ブログを書きます〜……。
北九州市は国際的な漫画
イベント「海外マンガフェスタ」
を来年度に誘致する方針を固め
訪日旅行者のインバウンド効果
を見込み新年度当初予算案を
関連事業と合わせた
「国際文化芸術発信拠点形成事業」
を行った。
昭和63年に北海道東北開発
公庫が実施した「全国11大都市
住みやすさアンケート」にて
「生活実態の住み良さ」は
第1位であったが、
「イメージ調査」ではワースト1位
であった。 そこで「実態」と
「イメージ」のギャップを埋める
ため、映画やTV番組を活用して
「北九州市の優れた都市環境」
を積極的に露出し都市イメージ
男45万2459人/女50万8057人
世帯数42万6395世帯北九州市を
一生懸命宣伝します〜……。
コメント